『お客さま本位の業務運営方針』の宣言(FD宣言)
⽺商有限会社(プロフィナンシャルサービス)は、お客さまに最⾼の満⾜度を提供し、地域社会に貢献するために、お客さまから最初に相談される「ファーストコールカンパニー」を⽬指して、以下の⽅針を定めます。
1.お客さまへの最善の利益の提供
私たちは、お客さまにとって何が最善の利益になるかを考え、損害保険、⽣命保険、その他の⾦融商品における専⾨知識を⾼め、倫理観を持って業務を遂⾏します。
お客さま⼀⼈⼀⼈と真摯に向き合い、お客さまのご意向を正しく把握し、最適な商品選択をいただけるよう努めてまいります。
2.お客さまにとって分かりやすい情報の提供
私たちは、お客さまのご意向に基づき提案する商品について、お客さまが選択するうえで重要な情報を分かりやすく提供してまいります。
3.お客さまにふさわしいサービスの提供
私たちは、ご契約いただいた後も適切なアフタフォロー、迅速な保全⼿続きを⼼がけ、お客さまからの「苦情」「要望」「感謝」などを「お客さまの声」として真摯に受け⽌め、全社で共有し業務改善に努めてまいります。
4.お客さま本位の業務運営における社内浸透に向けた取り組み
私たちは、当⽅針に基づき、すべての業務において社員⼀⼈⼀⼈がお客さま本位で⾏動していくための態勢および⾵⼟を醸成し、さらなる業務品質の向上に努めてまいります。
⽺商有限会社
代表取締役 ⽯⿊久雄
令和2年4 ⽉1 ⽇制定
令和6 年4 ⽉1 ⽇改定
令和7年4 ⽉1 ⽇改定
『お客さま本位の業務運営方針』におけるKPI
⽺商有限会社(プロフィナンシャルサービス)は、お客さま本位の業務運営を⾏う上で、その⽔準や進捗度、周知度等を検証するために、関連する次の項⽬をKPI とし、⼀定期間ごとにその内容等をモニタリングし改善に努めてまいります。
なお、この検証において、これらの内容が実態にそぐわないと判断された場合については、都度、⾒直しを⾏い、お客さま本位の業務運営に資する内容に変更してまいります。
KPI① ⽣損保の契約者数、保有契約数
私たちは、お客さま本位の業務運営の実施およびその進捗度を検証するために、お客さまの数や契約数を増やしていきます。
新しいお客様のご要望やニーズをお伺いしていく中で、絶えず有⽤な情報を提供する機会を増やし、さらにお客さまからの信頼をいただける業務運営としていくためにモニタリングしていきます。
KPI② ご契約いただいた契約の継続率
私たちは、⻑期間にわたりご契約をお預かりする特性を持つ保険商品を取り扱っています。
ご加⼊にあたり、お客さまのご意向や知識、経験、財産の状況などに合致した提案の成果として、⻑期間、ご契約を継続いただけるものと考えます。そのため、それらを計る指標として契約の継続率をモニタリングしていきます。
KPI③ 社員研修の定期開催及び資格取得状況
私たちは、お客さま本位の業務運営を社内で周知するために、その⽅針についての研修等を通して社内に周知することに加え、適切な保険募集を⾏うための継続的な教育、さらにはコンプライアンス遵守のための研修を定期的に⾏う必要があると考えます。
よって、その研修の内容や回数、履修状況及び資格取得状況についてモニタリングしていきます。